Python 3: mysql-connector で MySQL に接続する


Python 3 で mysql.connector を使って MySQL に接続した方法を紹介します。

環境設定

Ubuntu と Amazon Linux で試しました。

Ubuntu

Ubuntu 16.04.1 LTS でやりました。

次のようにして必要なパッケージをインストールします。

Amazon Linux

Python 3 と その pip パッケージ はインストールされているものとします。 Python のバージョンは 3.4 です。

MySQL のサイトから ファイルをダウンロードしてインストールします。 Platform は Platform Independent を選びました。 また、ダウンロードしたバージョンは 2.1.3 でした。 私が (yum や pip ではインストールできませんでした、 きっとやり方はあると思うのですが。)

ダウンロードしたファイルを (scp などを用いて) サーバにコピーします。 私はコピーしたファイルを /usr/local/src に移動し、 rootユーザになって展開しました。

そして、rootユーザで次のコマンドを実行します。

接続確認

python3を実行して Python コンソール を開き、 次のコマンドを実行すると接続確認ができます。

うまくいけば、 Uptime が表示されます。

コードで接続してみる

たとえば次のようなコードで、 SELECT を実行できます。 Config クラス がないと動きません。 接続情報を直接書いて Config の import をなくせばOKです。 SQLインジェクションの可能性も残っています。 Python経験が浅いのでコードの質もきっと低いです。 さーせん。