東銀座 700円からの長浜ラーメン やまちゃん


東銀座 やまちゃん で 長浜ラーメン 700円 を食べてきました。 長浜 は、 福岡県福岡市中央区にある地名です。

やまちゃん 長浜ラーメン

歌舞伎座のすぐ北にあります。 ドアは木製で、雰囲気出てます。

システム

券売機でチケットを買って渡すシステムです。 券売機がありますが、店員さんも近くにいます。

ランチは替え玉またはライスが無料でつけられます。

メニュー

一番安いのは 長浜ラーメン 700円 です。 本場とんこつラーメンだそうです。

麺の固さも指定可能です。

辛子高菜、ごま、紅生姜は入れ放題です。

本場の味がすると評判の 豚骨ラーメン もあります。

場所

最寄り駅は東銀座です。 銀座、新富町、築地からでも歩いていけます。 築地市場、銀座一丁目からだと少し遠く感じます。


Rails: Cells 3 から Cells 4 への アップグレード時に遭遇したエラー


gem の Cells 3 を Cells 4 にアップグレードした際に遭遇したエラーと対処法を記録しておきます。 すべてではないです。 ここにある対処法は、 それぞれの Cell クラス に対して行ってもいいですが、 ApplicationCell という親クラスを作ってそこに書き込むのが楽です。

対処した最終結果は Rails: Cells 3 から Cells 4 へのアップグレード に記載しています。

helper_method がないというエラー

lib/devise/controllers/helpers.rb で次のようなエラーが出ます。 そのとき私が使っていた devise のバージョンは 3.5.2 です。

undefined method `helper_method’ for XyzCell:Class

Cell クラス に次のコードを追加します。

なにもしないメソッドですが問題ありません。 Cells 3 の時は self.helper_method を呼ぶ必要があったのですが、 Cells 4 からは 使わなくてもよくなり、 メソッドも削除されたそうです。

参考: apotonick/cells Issue Not working with react-rails

dom_class でエラー

次のようなエラーが出た場合。

undefined method `dom_class’ for #<XyzCell:0x007ff36d4fecb0>

Cell クラス に 次のコードを追加します。

参考: apotonick/cells Troubleshooting

数字の3桁区切り number_with_delimiter がなくてエラー

Cell クラス に include ActionView::Helpers::NumberHelper を追加します。

select タグ が使えなくてエラー

次のようなエラーメッセージが出ます。

private method `select’ called for #<XyzCell:0x007ff48f4febe8>

Cell クラス に include ActionView::Helpers::FormOptionsHelper を追加します。

参考: apotonick/cells Issue select form_helper doesn’t work in cells 4


東銀座 じゃのめ 500円 でうどん・天丼を食べる


東銀座 にある 銀座 じゃのめ 銀座三丁目店 にて、 500円 で天丼を食べてきました。 ものによって 390円 だったり 500円 超えたりする お店です。

じゃのめ 500円 天丼

ごはんが少ないように見えるかもしれませんが、(うつわ)が深くてごはんもどっさり入っています。

続きを読む 東銀座 じゃのめ 500円 でうどん・天丼を食べる

Rails: Devise エラー undefined method `failure_app’ for nil:NilClass の対処法


API を作っていたとき、 次のようなエラーが出ました。 原因は devise gem でした。

NoMethodError (undefined method `failure_app’ for nil:NilClass)

環境

  • Ruby 2.2.3p173
  • Rails 4.2.4
  • devise 3.5.2

原因

unauthorized のユーザに対して sign_in を実行していました。

作成中の API では、 いちいちメールの確認をしなくてもログイン・利用はできるようにしておく方針だったため、 メール未登録のユーザでもログインする処理を記述していました。 そのため、 通常なら warden の上で unauthorized とみなされるユーザについてもログイン処理を行っていました。

対処法

config/initializer/devise.rb で次のように設定を行うと解決します。

ほかに、次の記述を devise で認証を行うモデルクラスに入れるという方法があります。 たとえば User クラスなど。

意味を考えると 後者のほうが望ましいと思います。

confirmation_period_valid?

メソッド confirmation_period_valid? は devise のモジュール Devise::Models::Confirmable で定義されています。