「コード」カテゴリーアーカイブ

VBA: Access のテーブル定義を一覧で出す方法


Microsoft Office Access(アクセス)のファイル(.mdb)の中のテーブル定義一覧を、 Oracle用のテーブル定義に変換して、一覧で出力するコードを紹介します。

概要

  • Excel と VBA を使用します。
  • VBA の 関数 GetTableDefinitions を実行すると、 開いているエクセルのシートにアクセスファイル内のテーブル定義を一覧出力します。
  • テーブル定義書(.xls)に貼り付けることを想定してテキストデータを作ります。
  • Access のテーブルを Oracle 用 にするので、 例えばテキストのカラムは VARCHAR2 として表示されます。
  • システムテーブルは出力しません(コードを一部変更すれば出力できます)。
  • リンクテーブルは、リンクの内容を表示します。 リンク先のテーブルの定義は出力しません。

使い方

  1. Excel を開きます。
  2. 開発ツール Visual Basic Editor を開きます。
  3. モジュールを追加します。
  4. ツールの参照設定から Microsoft DAO にチェックを入れます。
  5. 下のコードを貼り付けます。
  6. 関数 GetTableDefinitions を実行します。
続きを読む VBA: Access のテーブル定義を一覧で出す方法

Crystal Report で フィールド・オブジェクトを操作する方法


レポートデザイナでのオブジェクトを操作するにはどうすればいいか。 わかってしまえば単純なものですが、わかるまでが大変です。 VBでやってみました。

キャスト(型変換)してプロパティを使えるようにするという込み入った作業が必要。

CType よりも DirectCast のほうが負荷が少ないらしい。C# のは下記ページにある。

参考: クリスタルレポート

クリスタルレポートでは上下中央寄せができないらしいけど、この方法ならフィールドのLocationの設定で微調整できるかも。